【サーチコンソール】の設定方法を初心者向けに解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

サーチコンソールを設定しようとした初心者が「どうやってサーチコンソールを設定するかわからない」となってしまうパターンは多いです。

かくゆう私も未だにブログ初心者真っ只中で、ブログを勉強中です。

サーチコンソールの設定方法も、勉強しながらアウトプットしています。

そこでこの記事では、初心者目線で学んだ、初心者でも簡単に【サーチコンソール】が設定できるようにまとめて解説します。

ぜひ最後まで読んで、設定を達成しましょう。

mixhostのWordPressクイックスタートで今すぐブログを開設する
目次

サーチコンソールとは?

サーチコンソール画像

Google Search Console (サーチコンソール)は、Google 検索結果でのサイトの掲載順位を監視、管理、改善するのに役立つ Google の無料サービスです。

Search Console に登録しなくても Google 検索結果にサイト表示はされますが、登録することでGoogle のサイトに対する認識を理解し、改善できるようになります。

引用:Search Console の概要|Search Consloeヘルプ

サーチコンソールを利用すると、以下の項目が把握できます。

  • 自身の記事が「どの単位」で検索され、世の中にある記事の中でどのくらいの順位なのか
  • 自身の記事が「どの単語」で検索され、どのくらいのクリック数があるのか

あなたのブログがGoodleにどのように評価されているかがわかるので、ブログの観覧数UPに繋げられます。

Googleアナリティクスと一緒に「サーチコンソール」の設定もしておきましょう。

Googleアナリティクス4の設定方法はこちら↓

サーチコンソールを理解したら設定しよう

ここからは、サーチコンソールの設定方法を解説していきます。

わかりやすく5つのSTEPに分けました。

STEP1:グーグルアカウント登録しよう(済んでいる人はステップ2へ)

Googleアカウントをお持ちでない方は、自分のアカウント(Gmailアドレス)を作成します。

Googleアカウント作成ページにて、「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力します。

次の画面で「電話番号」、普段使用している「メールアドレス」「生年月日」「性別」を入力します。

個人情報を守るための手続きなので、サッと終わらせましょう。

STEP2:サーチコンソールに登録する

サーチコンソールにアクセスし、準備したGoogleアカウントでログインしましょう。

右側の「URLプレフィックス」に自分のブログのURLを入力して「続行」をクリックしましょう。

「アナリティクス」を登録していない方向けに、このまま正規の手順も解説していきます。画面下部のHTMLタグをクリックしましょう。

画面右側の「コピー」ボタンをクリックしましょう。

まだ確認ボタンは押さないでください。

一旦このまま放置して、別のウィンドウでWordPressの操作に移行しましょう。

STEP3:サイトの所有権をチェックする

サーチコンソールに登録したら、サイトの所有権をチェックします。

ここで「All in One SEO」というプラグインが必要です。

「All in One SEO」→「一般設定」をクリックしましょう。

「ウェブマスターツール」を選択し、「Google検査コンソール」をクリックします。

「Google検証コード」のBOXに、先ほど「所有権の確認」で出てきたHTMLタグを貼り付けましょう。

貼り付けおわったら画面右上の「変更を保存」をクリックしましょう。

「設定を変更」をクリックしたら、「サーチコンソール」の画面に戻ります。

最後に「確認」ボタンをクリックしてください。

「所有権を証明しました」とメッセージが出たら設定完了です。

STEP4::サイトマップを設定する

次に、サイトマップを送信しましょう。

まずはサイトマップを作成していきます。

2022年12月時点での「Google XML Sitemaps」

プラグイン「XML Sitemaps」を使っていきます。

プラグインの名前は、「Google XML Sitemaps」から、「XML Sitemaps」に変わりました。

「プラグイン」→「新規追加」画面で「Google XML Sitemaps」で検索し、下にスクロールしていくと出てくる「XLM Sitemaps」をインストールすればOKです。

【2022年最新】Google XML Sitemapsの使い方 設定方法まとめ

BLOG BOOT CANP引用

「設定」→「XML-Sitemap」をクリックしましょう。

以下の赤い部分には、自分のURLが記載されているはずです。

チェックを済ませます。

下にスクロールしていき、この項目にチェックをします。

さらに下にスクロールしていくとこの項目が出てくるので、この通りに設定します。

もう少しで設定が完了するので、頑張りましょう。

上記のように設定すればOKです。

一番下の「設定を更新」をしっかりクリックしましょう。サイトマップの設定は完了しました。

STEP5:サイトマップを送信する

作成したサイトマップを、サーチコンソールに登録したら完了です。

「Google Search Console」にアクセスし、「サイトマップ」をクリックします。

「新しいサイトマップの追加」部分に、「sitemap.xml」と入力して、送信ボタンを押しましょう。

Search Console の基本的な使用方法(ウェブサイトの所有者向け)

Google公式ホームページ引用

サイトマップが「取得できませんでした」の原因と対処法

クリエル引用

サーチコンソールとは、ブログを監視するサービス

サーチコンソールとは、自身のブログを「監視、管理」してくれるサービスです。

ブログを作る上で必要なので、しっかり設定していきましょう。

  • グーグルアカウントに登録する
  • サーチコンソールに登録する
  • サイトの所有権をチェックする
  • サイトマップを設定する
  • サイトマップを送信する

少しずつ使い方を覚えていきましょう。

mixhostのWordPressクイックスタートで今すぐブログを開設する
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
Name

この記事はSWELLで書かれています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次